(6/3~6/27)情報館ミニ企画展「こんにちは千里ニュータウン 風雅な趣を感じさせる中国絵画です。」
千里ニュータウン情報館では、ミニ企画展「千里こだわりギャラリー」と銘打って、千里ニュータウンに関連する絵画・写真などのアート作品や資料・収集物などを順次企画展示します。
個性あふれるこだわりの展示内容をお楽しみください!
●テーマ
「こんにちは千里ニュータウン 風雅な趣を感じさせる中国絵画です。」
●展示内容
令和7年度第21回千里こだわりギャラリーは「こんにちは千里ニュータウン 風雅な趣を感じさせる中国絵画です。」と題しまして、千里ニュータウンを題材にした風雅な趣を感じさせる中国絵画を展示します。
日本印象―花鳥写実作品
制作:王秋生(おうしゅうせい) 協力:王頴峰(おうえいほう)
2023年、大阪を訪れた旅をきっかけに、私は日本という国のもつ繊細で静謐な美しさに心を奪われました。
街の佇まい、人々の振る舞い、そして自然との調和の中に宋代の風雅と共鳴する空気を感じたのです。
帰国後、その記憶と感動をもとに、花や鳥を題材とした写実的な作品群を制作いたしました。
一筆一筆に、日本で感じたやさしさと品格を込め、東洋の美が時代を越えて響き合う瞬間を表現しております。
本展を通じて、皆様にもその「日本印象」と「宋の風雅韻」を感じていただければ幸いです。
王秋生 芸術略歴
王秋生は居士、号は了空。中国美術学院に学ぶ。文化部文化庁書画院の契約画家であり、七幅の作品が中国美術学院に収蔵され、多くの作品が中国の大美術館、香港の収蔵家、日本や韓国などの国際友人により収蔵されている。
専門著作に「中国当代実力派画家作品集」「当代美術家系列画集」「中国当代画家作品集」などがある。
2003年に作品が中国文化部より「中国画静思園杯」銀賞を受賞し収蔵され、2010年に「七八九芸術区遊山玩水展」に参加、2014年5月には文化部とバヌアツ国家芸術委員会共催の「中国・バヌアツ両国芸術交流展」に出展。その他の作品も「中国画収蔵年鑑」(2012年、2014年)に収蔵されている。
●開催期間
令和7年(2025年)6月3日(火)~6月27日(金) 9:00~17:30
※月曜日は休館(祝日の場合は翌日休館)
●費用
無料