せんりひとつなぎフェス
千里のまちを舞台に、人と人、地域と地域をつなぐ一日。このイベントは、千里の皆さんが自ら地域の課題に向き合い、「自分たちに何ができるか」を考え、形にしたプログラムが集まったお祭りです。
千里をもっと豊かに、もっと楽しくするために、心を込めて企画されたプログラムを実施しますのでたくさんの方のご参加お待ちしております。
開催日:令和7年(2025年)3月29日(土曜) ※雨天時は3月30日(日曜)に順延(一部プログラム変更あり)
会場:千里文化センター「コラボ」、せんちゅうパル北広場、千里東町公園
1.あつまれ!竹林ひろば~竹で音をつくって音であそぼう~
竹林に囲まれた心地良い空間に遊び場が出現。竹のカスタネットも作れるよ。ぜひ遊びに来てね。
場所:千里東町公園
開催時間:10時から16時30分
参加費:無料
申込:不要(当日随時受付)
定員:なし
2.千里のおいしい思い出 発掘せん?
大切な千里のおいしい想い出(店、味、レシピ)をお聞かせください。皆さんの想い出をネタに語らいましょう。
場所:コラボ2階屋外通路
開催時間:10時から15時
参加費:無料
申込:不要(当日随時受付)
定員:なし
3.千里の青竹ふみふみ、ぽかぽか体操。ワークショップも。
千里の竹で千里を健康に。竹を切って割って、MY青竹踏みを作りましょう。青竹踏みを使った体操にも参加できるよ。
場所:せんちゅうパル北広場
時間:1部 10時から12時50分 2部 13時から15時50分
参加費:無料
申込:不要(当日随時受付)
定員:各部50名
4.五感とおかん~時々おとん~
学校ではできない体験。五感を使って千里を感じよう。公園を散策しながら竹や野草を使っていろんなことするよ。
場所:コラボ2階集会場(集合)、千里東町公園(散策)
開催時間:1部10時から12時 2部13時30分から15時30分
参加費:無料
定員:各部30名(抽選)
申込:電子申込システム(五感とおかん~時々おとん~) 申込期間:3月16日(日曜)まで
5.ママパパほっこり休憩室
ママパパ同士でゲームやお話しながら、子育てトークしませんか。(子ども預かり:お菓子づくり※昼食付き)
場所:コラボ3階料理室、第3講座室
開催時間:10時から15時 ※雨天時も開催(順延なし)
参加費:大人無料(子ども預かり500円)
定員:大人35名(抽選) ※預かり(5才から)20名
申込:電子申込システム(ママパパほっこり休憩室) 申込期間:3月16日(日曜)まで
6.世界を広げるブックマルシェ
中高生による古本市。1日店主を募集します。あなたの思い出の本が誰かの世界を広げるかも。(小説、漫画、雑誌、参考書など何でもOK)
場所:コラボ2階屋外通路
開催時間:11時から15時(準備は10時から)
出店できる人:中高生限定
定員:12名(抽選)
申込:電子申込システム(世界を広げるブックマルシェ) 申込期間:3月16日(日曜)まで